HOME > 採用情報 > 社員メッセージ

採用情報

社員メッセージ

理工学部 機械工学科卒

現在の仕事内容を教えて下さい。

インフラ関係の中でも特にダムの制御装置を担当しています。
インフラ関係の制御装置は、システム自体は他のものとそう大きく変わらないのですが、やはり社会基盤で
ある分要求が多く、より一層慎重に進めていく必要があり、プレッシャーも大きくなります。

 

やりがいを感じる瞬間を教えて下さい。

現地で試運転を行い、実際に機械が動いた時ですね。
例えばダムなんて途方もなく大きいものですから、試運転で動かした時のドーン…!という音を聞いたり、
目の前で実際にあの大きなものが動くのを目のあたりにすると「こんな大きなものが動くのか…!すごい!」
と感動します。
我々の作る制御装置は指令の根幹です。
万が一誤作動があったら、どれだけ多くの人に迷惑をかけるのかと思うと…無事に試運転を終わらせること
ができると正直ほっとします。

 

金陵製作所の魅力は何ですか?

インフラ、工場、工作機械など…いろいろな分野のお客様とやり取りできることですね。
いろいろなお客様がいるからいろいろな現場に行くことができます。
現場現場で出会いがあり、そこでしか学べないものも多いので様々な経験を積むことができます。
また、当社は大手企業ではないので、我々設計を担当する技術部隊と装置を組み上げる製作部隊の距離が近い
ことも魅力だと思います。
距離が近い分、お客様からのご要望に対する対応スピードも上がりますし、より製品を良くするために製作か
ら意見が出ることもしょっちゅうあります。
質、スピードが共に高いレベルにあるので、お客様とも自信を持って話ができます。

 

これからの目標は何ですか?

お客様の要望を聞いた上で「もっとこんなこともできます」といった提案ができるようになりたいです。
今現在はそういった打ち合わせはすべて上司が担当していますので、ゆくゆくは自分ができるようになりたい
と思っています。

 

就職活動中の学生へメッセージ

金陵製作所は一社ですべてを行っていますので、設計もソフトも組立ても配線も何でもできますし、さらには
現地の試運転で実際に機械を動かすこともできます。
そういうモノづくりがしたい人、いろいろやってみたい!という人には裏切らない会社です。
ぜひ一緒にモノづくりを楽しみましょう。

2009年入社

現在の仕事内容を教えて下さい。

社内にいる時間はソフト設計を担当しているのですが、現地の試運転のために出張に行くことも多くあります。一か月のうち半分を納品先で過ごすこともあるので、割と社外にいる時間が私の場合は多くなっていますね。

 

やりがいを感じる瞬間を教えて下さい。

チャレンジできるその瞬間…です。例えばソフト設計というのは、類似の機械を参考にしてプログラムを書くという仕事が多いのですが、以前類似したものがないプログラムを担当したことがあり、その際は自分でゼロからプログラムを書き上げました。何をどうしたらお客様の要望通りにできるのかを、製作期間中はずっと考えていましたね。
そういった経験もそうですが、やりたいと思うものは入社してから一通りやらせてもらってると思います。私は高校時代から趣味でパソコンをいじっていたのですが、大学では経営学を専攻していました。当時パソコン教室のインストラクターのアルバイトをしており、卒業と同時にそこの社員として就職しました。
その後転職して社内SEを担当するなどし、その後縁あってこの金陵製作所に就職しました。
今まで、プログラムには関わってきましたがやはり文系出身なので、プログラム以外のことはまったくの素人。制御装置の開発にあたって必須である電気に関してまずは重点的に勉強していきたいと考え、入社当時は回路設計の仕事をメインに担当させてもらいました。
「やりたい」と思うものがあれば、どんどんチャレンジできる環境が当社にはあると思います。

 

金陵製作所の魅力は何ですか?

全部知りたい、いろんなことに興味がある、と考える方にはうってつけの会社だと思います。
例えば、制御装置は電気の力で機械を動かすのですが、当社での仕事には電気の知識だけではなく、機械や情報の知識も必要となってきます。お客様から図面をもらっても、機械の知識がなければ図面を見たところで実際どう動かす必要があるのかが読み取れませんし、お客様は担当ごとに機械の質問、プログラムの質問、電気の質問…とは分けて訊ねてくれません。
だからこそいろいろな知識を付けることが出来る会社だと言えます。オールマイティな知識による活躍ができるのは当社の大きな魅力だと思います。
好奇心さえあれば自分から様々な案件に関わっていくことができますし、「なぜ」「なに」といった興味に対して、その答えがわかるのは魅力です。
 

これからの目標は何ですか?

もちろん、プログラムのレベルを上げること。不具合を減らしたり、使い勝手を良くするのはもちろんですが、お客様がリニューアルを行う際、今の技術に則したより良いプログラムが書けるようになることが目標です。
 

就職活動中の学生へメッセージ

技術が進歩すれば作業は機械化が進み、人間の活動領域は狭められていきます。その領域が狭められたとしても、自分だからこそ生み出すことのできる価値を乗せることは必ずできると思います。
ぜひ、自分だからこそ生み出せる価値を求めて下さい。
切磋琢磨するそのフィールドが、金陵製作所であれば嬉しく思います。

2017年入社

現在の仕事内容を教えて下さい。

潜水艦のエンジンの試験装置の回路設計、制御盤の構造設計を行っています。
また先日は官公庁の仕事で風洞試験設備装置のメンテナンスに行きました。現地での様子を自分の目で見ることができる点は、技術者として達成感を実感できる瞬間だと思います。

 

やりがいを感じる瞬間を教えて下さい。

前回失敗してしまった箇所に関して、次の案件の際にはその失敗を活かして考えをレベルアップさせることが出来た時ですね。少しずつ経験を積んでいることが実感でき、自分の成長を感じることが出来ます。
一年目の終わりころ、初めて最初から最後まで設計を一通り自分が担当をしました。その時は、終わった時に非常に大きな「やり切った!」を感じ、その感動は今でも覚えています。一通り担当できるやりがいというのはこういうことだと実感した瞬間でした。

 

金陵製作所の魅力は何ですか?

金陵製作所は入社後半年間の研修が用意されています。
学生時代はなかなか『制御装置』という言葉や外観はなんとなく知っていても、その中身や配線のことはわかりません。半年間の研修で全ての部署を回り、じっくりいろいろと経験でき、ある程度の概要が掴めるようになるので、いざ技術部に配属された時も入社時の不安感とはまったく違った落ち着いた気持ちで臨むことができました。配属後の約半年もわかるまで何度も説明をしてもらえ、「とりあえずやれ」というような突き離した教育方針ではないためゼロからスタートする新卒者にとっては非常に有り難い環境と言え、金陵製作所の魅力の一つだと思いました。

 

これからの目標は何ですか?

まずはミスを減らしていくこと。回路図、部品図、配置図など、一つの製品に対していくつもの書類が連携しているのですが、一つだけ直して他の書類を修正し忘れている…というミスがあり、部品を買い直さなくてはいけないことがありました。今の仕事より次の仕事では一つでもミスを減らすこと。これが当面の目標です。
将来的には早く役職に付いて、上の立場で仕事が出来るようになりたいです。そのためにも、それだけの実力を一日でも早く身に付けたいです。

 

就職活動中の学生へメッセージ

就職活動での面接はどうしても合格したいという思いのために、自分を良く見せようとしてしまうかと思います。ですが、その後何十年も取り繕った自分で働き続けることは不可能です。会社の数は山ほどもあります。ぜひ自分がありのままで過ごせる会社を探して下さい。そしてその会社が当社なら、嬉しく思います。

2018年入社

現在の仕事内容を教えて下さい。

今は薬を作る装置や工業用のゴムを伸ばす機械、印刷機やラードの攪拌機など、様々な制御装置のハード(筐体や回路図)設計を行っています。

 

やりがいを感じる瞬間を教えて下さい。

以前、試運転のため向かった先でお客様に「金陵さんに任せておけば安心だ」と言われたことがあります。上司や先輩方が長い時間をかけて誠実な取り組みを続け、信頼を積み重ねてきた証ですので、そう言ってもらえる会社に所属していることをとても誇らしく思いました。
そう言ってもらえる会社に所属していることをとても誇らしく思いました。その一員として一生懸命取り組み、結果としてお客様に喜んでもらえた時には、とてもやりがいを感じます。

 

金陵製作所の魅力は何ですか?

やはり試運転まで一貫して携わることができるところだと思います。
現地で動く様子を実際に見ると感動します。初めはうまくいかなくとも、どうやったら解決できるのか自分で考え、その場で修正し、その結果をその場で確認することが出来ますので、上手くいった時に感じられる達成感は格別です。

 

これからの目標は何ですか?

まだまだ部品の手配ミスなども多く、迷惑をかけてしまうことの多い状態ですので、細かく全体を確認してミスのない技術者になることが目標です。それと、ソフトももっと勉強してソフト設計も出来るようになりたいと思っています。

 

就職活動中の学生へメッセージ

私は大学では電気を専攻していたことから、就職先では出来れば電気設計に関わりたいと考えていました。
「ものづくりをしている企業」で会社を検索し、いくつもの会社説明会に参加し、いくつか説明会に参加する内に、雰囲気のいい説明会もあれば、あまり良いとは感じられない説明会もあると感じるようになりました。当社の雰囲気はまさに「良い雰囲気」。
正直入社するまで制御盤のことはよくわからないままだったのですが、会社の雰囲気の良さと、社長が言ってくださった「うちに来て欲しい」という言葉で入社を決めました。
就職活動はどの会社を見ればいいという正解がなく、存在する会社の数も膨大で、だからこそある程度絞ってから動きたくなると思うのですが、ぜひ可能な限り視野を広げ、絞り込みすぎたり、思い込みになって選択肢を狭めてしまわないようにして欲しいと思います。
その中でぜひ一度当社の「雰囲気」を確認してもらえたら。その先で一緒に働ける日が来たら嬉しいです。

 

新卒採用エントリーはこちらから
 
 
「健康経営優良法人2024」取得しました
 
 

制御盤とは?

what is
control panel ?

photo
私たちの暮らしを支える制御装置。全てはモノづくりへの情熱から始まります。
…続きを読む
 

アフター
メンテナンス
maintenance

 

photo
 

よくあるご質問Q&A

小さな制御盤を1台だけでも製作出来ますか?

…続きを読む

海外向けの制御盤でも製作出来ますか?

…続きを読む

古い機械設備が故障して動かなくなったのですが、他社で製作した製品でも修理してもらえますか?

…続きを読む